投資といってもいろいろですが・・・ TOP

オススメ無料情報

確実にFXで稼ぐ戦略
確実にFXで稼ぐ戦略
FXで実際に毎月35万円稼ぐために使っている戦略と思考、そしてその実践フロー
大増税時代到来!?
大増税時代到来!?
朝15分の投資でサラリーマンの年収を稼ぐ方法 ~増税、低社会保障時代を生き抜く力~ 公開中!
FX必勝ノウハウ
FX必勝ノウハウ
FX初心者が最短距離で稼ぐまでの秘密の戦略と、「小資金で成功を勝ち取る」副業でも月100万稼ぐFXトレーダー秘伝の必勝ノウハウ

証券ディーラーの『サヤ取り・ペアトレード投資術』

2009年10月27日 08:30 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]

商材内容 :株価が上がっても下がっても儲けるチャンスがある投資法のノウハウ

価  格 :9,750

詳細はこちら

証券ディーラーの『サヤ取り・ペアトレード投資術』

□■□■□ 感  想 □■□■□

一般的な株取引では、株価の上下によって利益が確定します。

「買い」の場合は株価が上がったら上がった分だけ利益になりますし、反対に「売り」の場合は株価が下がれば下がった分だけ利益になります。

「買い」で利益が出ないのなら「売り」で出せばいいのでは?と思いがちですが、そんなに上手くいくほど現実は甘くありません。

現在のような相場ではなかなか利益を出すことは難しくなっています。

そこで、個別銘柄の将来の株価を予想することなく、損失を最低限に抑えながら利益だけを追求することが求められます。

これが「サヤ取りペアトレード投資術」なのです。

これはもと証券ディーラーだった著者が長年かけて身につけた「どんな状況でも負けないトレードを行う方法」が元になっています。

大きな利益を求めるのではなく、負けない投資を積み重ねるという考え方で勝率を高めることが出来るのです。

「サヤ取り」とは、異なる2つの銘柄を同時に「売り」と「買い」の注文を出すことによって、その銘柄間の価格差を利用して差額で利益を積み重ねる手法のことを言います。

両方とも「買い」と「売り」を行うのではなく、どちらか一方を「買い」、もう一方を「売り」とするのです。

そうすることで全体の相場が下がったとしても「買い」でもっている銘柄で損益を出しても、「売り」でもっている銘柄がそれ以上に下がったら「買い」のリスクを最小限にしながら「空売り」の利益を手にすることが出来るのです。

現在のように不安定な相場では、上昇相場でしか儲けられない「買い」だけの手法では限度があります。

だから下げ相場で利益を上げられる「売り」を取り入れることによって、ギャンブル的な投資から抜け出せることが出来るのです。

なぜなら「サヤ取り」と株の上げ下げを予測して行う株式投資とは全く違うものだからです。

この方法を使えば、たとえ突然の暴落があったとしても「買い」と「売り」を両建てしているので安心です。

「サヤ取り」は「ペアの組み合わせが難しい」と言われていますが、この中には実例の組み合わせも載っています。

また「新しいペアの組み合わせが見つかれば随時フォローアップする」とのことです。

大きく仕掛けて大きく儲けたいという人には向いていませんが、大きな損失は出したくない人、小さな利益確定を積み重ねて最終的にしっかりと利益を出したい人にはお勧めの手法です。

詳細はこちら

証券ディーラーの『サヤ取り・ペアトレード投資術』

総合得点 :85/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:5★★★★★

信 憑 性:4★★★★

お買い得感:4★★★★

詳細はこちら

証券ディーラーの『サヤ取り・ペアトレード投資術』

オススメ無料レポート

海外FXプロトレーダーのシグナル配信を完全自動売買「プロポジFX」

2009年10月26日 05:26 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]

商材内容 :海外のプロのトレーダーのシグナルで売買できる「完全自動売買の手法」

価  格 :39,800

詳細はこちら

海外FXプロトレーダーのシグナル配信を完全自動売買「プロポジFX」

□■□■□ 感  想 □■□■□

チャート上に売買サインの矢印がでてそれに従いトレードする、システムとレート言う手法がありますが、これはいくらその指標が正確で稼げるものであっても、24時間チャートを見るわけには

行きません。

自分の時間のあるときだけの取引になり、取引回数が少ないとそれだけ収益も少なくなります。

そこでそれを自動売買させる手法があります。

トレードチャンスに携帯などにメールが来てそれを見てエントリーすると言うものですが、本当に勝っているトレーダーのシグナルなら儲かりそうですが、そうでもないことが難点です。

携帯にメールが来ても、瞬時にエントリーは無理で時間差が生じてしまったりり、何回かはトレードできなかったりして利益を逃してしまうということがありますが、この商材のシステムは、プロの売買シグナルと完全自動売買をが合体させたものとなります。

パソコンにセットするだけで、アメリカのプロのトレーダーのシグナルに従って勝手にトレードしてくれます。

どのトレーダーもある時期には必ずドローダウンがあるため、せっかく積み上げた利益があっという間に数ヶ月前の状態に戻っています。

もし開始直後にこの状態ならすぐに撤退となっているでしょう。

毎月使用料も必要となるため、あまりお勧めではありません。

初心者の方で、とにかく楽をしてトレードしたいというのであればある意味お勧めかもしれませんね。

詳細はこちら

海外FXプロトレーダーのシグナル配信を完全自動売買「プロポジFX」

総合得点 :60/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:2★★

詳細はこちら

海外FXプロトレーダーのシグナル配信を完全自動売買「プロポジFX」

オススメ無料レポート

【嵐の前の静けさ】暴騰銘柄で誰でも簡単に利益を得る投資手法

2009年10月25日 11:50 / カテゴリ:[ いまいち商材 ]

商材内容 :2段階で銘柄を絞り込み、利益が出たところで売る投資法

価  格 :23,800

詳細はこちら

【嵐の前の静けさ】暴騰銘柄で誰でも簡単に利益を得る投資手法

□■□■□ 感  想 □■□■□

この投資法は、上がりそうな銘柄をピックアップし、条件が整えば買い、上がるのを待ち、上がったところで売るというものです。

そのノウハウが紹介されています。

株での利益の出し方は、チャートを見ながらテクニカル指標に従い、買いと売りを繰り返すというものですが、どちらかというと、株式初心者は難しいかもしれません。

日足ベースですので保持する期間は数日から1週間ぐらいで、チャートを見続ける必要はありません。

そのため、サラリーマンでも可能ではあります。

また、チャートを読む力は余り必要ありません。

ただし、銘柄のピックアップが全てとなるでしょう。

売りに関しては明確な指示はありませんので、どの程度の利益で手仕舞いするかは自分で考える必要がありますので、そこがネックですね。

テクニカル指標を読める力がないと結局大きくは稼げないでしょう。

暴騰銘柄を発見する必要はありますが、簡単ではありません。

いくらピックアップするための条件が明確でも、銘柄の数は膨大ですのでその中から、それに該当する銘柄を探すのに非常に時間がかかります。

暴騰銘柄の見つけ難さと、決済が明確でない点から、大きくは稼げないでしょう。

詳細はこちら

【嵐の前の静けさ】暴騰銘柄で誰でも簡単に利益を得る投資手法

総合得点 :40/100点

わかり易さ:3★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:2★★

お買い得感:2★★

詳細はこちら

【嵐の前の静けさ】暴騰銘柄で誰でも簡単に利益を得る投資手法

オススメ無料レポート

罠を仕掛け、獲物を捕獲する 『スパイダー』

2009年10月24日 09:57 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]

商材内容 :無駄な投資をせずに安定した収益をあげる日経225システム

価  格 :38,800

詳細はこちら

罠を仕掛け、獲物を捕獲する 『スパイダー』

□■□■□ 感  想 □■□■□

この商材は、日経マネーやZAIという有名な経済雑誌からも多くの取材を受けている株式会社トレードモンスターが販売しているものです。

この会社は、FXに限らず、株式や日経225先物などの投資法を科学的アプローチで開発しているところです。

データを徹底的に集め、数値に裏打ちされた分析にこだわり続けています。

そんな会社が販売しているシステムですから、とても「科学的なアプローチ」をしているものだとも言えるでしょう。

この商材は「ある特定の時間」に「ある特定の注文(罠)」を仕掛ける、というものです。

これによってプロフィットファクターが「5」を超え、かつ最大ドローダウンが「18万」という効率性と安定性を実現しているのです。

これが「無駄な時に投資をしない」「勝てるトレンドが形成される時のみエントリーする」という理念なのです。

何だか複雑なロジックや複数のフィルターの掛け合わせか?などと難しいことを考えてしまいがちですが、このシステムはなんとたった9行分のプログラムだけで出来ているのです。

とてもシンプルな作りなのですが、だからこそ継続性が高く、汎用性も高いといえるのでしょう。

ここでは日経225のシステム、と紹介しましたが、ミニやTOPIX先物に関しても、また個別銘柄についての展開も可能だと言えるでしょう。

ファイルとしては「トレードスタジアム専用戦略ファイル」と「シグナル点灯可能なExcelファイル」が同梱されています。

(ExcelはmicrosoftExcel2000を使用)

使いこなすにはやはりそれなりの日経225などの基礎知識が必要です。

全くの初心者には無理だと思われます。

先物取引や株取引の経験がある方にオススメするものです。

詳細はこちら

罠を仕掛け、獲物を捕獲する 『スパイダー』

総合得点 :65/100点

わかり易さ:3★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:3★★★

詳細はこちら

罠を仕掛け、獲物を捕獲する 『スパイダー』

オススメ無料レポート

不動産投資の家賃でセミリタイア

2009年10月23日 02:31 / カテゴリ:[ いまいち商材 ]

商材内容 :不動産投資で働かずに月100万円稼ぐ方法

価  格 :19,800

詳細はこちら

不動産投資の家賃でセミリタイア

□■□■□ 感  想 □■□■□

この商材は、今から不動産投資を行いたいと思っている人のために、専門家としての知識を教えてくれるものです。

不動産投資のリスクを考えながら、どうすれば本当に儲ける事が出来るのかをおしえてくれるものです。

素人にはなかなかわからないノウハウを説明してくれています。

不動産投資で本当に利益を出すための秘訣は年10%から20%回すべき、と書かれてあります。

こうすれば土地価格が下落しようとも気にすることなく家賃だけを手に入れることが出来るのだそうです。

不動産投資コンサルタントが、さまざまな疑問に答える形のマニュアルです。

物件の探し方やその基準、諸費用の問題、不動産業者とのつきあい方、失敗しない融資の方法など、初心者が陥りがちな問題について解説されています。

内容的に見れば、どこにでもありそうなものばかりで、あまり目新しいものは見つかりませんでした。

これで不労所得月100万円はとても達成できそうにありません。

肝心の不動産投資についても、軽く不動産投資の勉強をした程度の人でもわかりそうなことばかりでした。

これではマニュアル自体の価値を疑われても仕方ないかもしれません。

セールスレターの文面もひどいものですし、残念ながら信頼度は限りなく低いものだと言わざるを得ないと思います。

詳細はこちら

不動産投資の家賃でセミリタイア

総合得点 :40/100点

わかり易さ:2★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:2★★

詳細はこちら

不動産投資の家賃でセミリタイア

オススメ無料レポート

ゴールドラッシュ投資法

2009年10月22日 11:51 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]

商材内容 :大恐慌・長期不況・景気回復の全てに対応する全天候型投資のノウハウ

価  格 :19,800

詳細はこちら

ゴールドラッシュ投資法

□■□■□ 感  想 □■□■□

昨年のサブプライムショック以来、世の中はどの方向に向かっているのか、誰も先が読めない不透明な世の中になっていると思いませんか?

こんな場合にはどういった投資をすればよいのか?

迷っている人はたくさんいらっしゃると思います。

この商材は世の中がどんな状態になろうとも、大きな利益を上げることが出来る投資方法を教えてくれるものです。

もしも大恐慌が訪れたとしたら、ほとんどの金融資産が大暴落を続けることになります。

そんな中でも10倍以上のリターンが望める投資方法があります。

代表的な対象は「金(GOLD)」ですが、それだけではないようです。

ファンドや株式などの投資もいろいろと含まれているようです。

今現在の利益を追求するのではなく、これから10年先まで見越した投資の方法、という解釈を行うべきものです。

そして投資する側の人もきちんと知識を持って、理解した上でやるべきことです。

何もわからないままやみくもに行ってしまうと、それこそ痛い目に遭うことになってしまうかもしれません。

いずれにしても、投資についてある程度知識が無いと使いこなせない商材です。

新聞やテレビでは報道しない部分まで見越して投資を行っていくわけですから、それなりの専門知識と自信がなければ出来るものではありません。

投資するための金額も必要ですし、万人向けのものではないでしょう。

初心者の方には残念ながら理解するには難しすぎるものだと思います。

詳細はこちら

ゴールドラッシュ投資法

総合得点 :55/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:3★★★

詳細はこちら

ゴールドラッシュ投資法

オススメ無料レポート

半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード『ほくほくFX Ver.2.0』

2009年10月21日 03:50 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]

商材内容 :時間をかけないシステムトレードで資産運用の手間から解放!簡単FXトレード法のノウハウ

価  格 :19,800

詳細はこちら

半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード『ほくほくFX Ver.2.0』

□■□■□ 感  想 □■□■□

FXをしているけど利益が安定しない、時間をかけずにトレードしたい、着実に資産を増やしたい。

こう思っている人はたくさんいらっしゃるはずです。

しかし現実的には負けてばかり、FXで勝っている人は2割もいないという現実があります。

この商材では時間をかけずに簡単に利益を上げることができる方法を教えてくれるものです。

作者は2年前からブログで投資日記を書かれている人です。

そのブログで公開している資産のトレード方法をマニュアル化したものがこの商材です。

長期的に勝つための方法とは、何よりも「ローリスクで投資すること」です。

リスク管理が一番重要、ローリスクで利益が出るトレード方法を行えばよいのです。

それは「利益を稼ぐためのターゲットレンジの設定」「運用効率をあげるポジションの設定」「トレードの作業効率を上げる売買注文の発注」です。

しかも短時間でトレード出来る「システムトレード」を取り入れているので、事前に設定したルールに従って機械的に売買を繰り返せばいいのです。

この方法は地味な作業を淡々と繰り返すものです。

よって一気に資産が10倍!!なんていうパフォーマンス性はありません。

少しずつ、でも確実に利益を出していくものです。

でもだからこそ安心して実施でき、長期敵に安定して運用することが出来るのです。

初心者の方にもわかりやすい内容で、オーソドックスである意味王道の方法なので、たくさんの人が活用したとしても有効性が失われることはありません。

詳細はこちら

半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード『ほくほくFX Ver.2.0』

総合得点 :85/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:5★★★★★

信 憑 性:4★★★★

お買い得感:5★★★★★

詳細はこちら

半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード『ほくほくFX Ver.2.0』

オススメ無料レポート

FX注文方法

2009年10月20日 06:50 / カテゴリ:[ コラム ]

注文方法には新たにポジションを持つための「新規注文」とポジションを決済するための「決済注文」があります。

「新規注文」には「プライスオーダー系注文」と「リーブオーダー系注文」があります。

プライスオーダー系注文とは、リアルタイムのレートをみながら注文を出す方法です。

マーケット注文ともいい、発注時にスリッページ(指示されたレートと実際に約定したレートとの差)の許容幅を任意に設定することが出来る注文方法です。

クリックした瞬間に表示されていた取引レートと、その注文情報がFX会社のサーバーに到着した時点での取引レートとのポイントの乖離が、設定したスリッページの許容幅に収まる場合には、乖離の方向に関わらずすべての注文が約定します。

もうひとつの「リーブオーダー系注文」とは、あらかじめレートを指定して注文を出すことです。

「指値注文」「ストップ注文(逆指値注文)」とも言います。

指値注文とは、このレート以上で「買い」または「売り」など、ピンポイントでレートを指定して注文を出す方法です。

「現在のレートよりも安く買いたい、高く売りたい」時に適した注文方法です。

「ストップ注文(逆指値注文)」とは、レートを指定する点では指値注文と同じです。

が、その性質は全く逆のものです。

「現在のレートよりも高く売りたい、安く買いたい」という場合に適した注文方法で、主に損失を抑えたり、一定の利益を確保するために使われています。

ストップ注文は相場の上昇力や下降力をみる場合に活用されます。

損失を最小限に抑えて、利益を確保するためには大切なものです。

オススメ無料レポート

FX口座開設時に知っておくべきこと

2009年10月19日 05:45 / カテゴリ:[ コラム ]

FXを始めよう、と思った時にまず心得ておかなければならないことがいくつかあります。

まずひとつは「リスク」ということです。

投資をする場合、このリスクは避けて通ることが出来ないものです。

FXの場合、特徴として上げられるのは「レバレッジ」という仕組みです。

レバレッジとは言葉の意味として「テコの原理」のことです。

つまり、FXに当てはめると、実際の取引額(総代金)と比べて少額の資金(必要証拠金)で取引できる仕組みのことを言います。

FXは現物取引ではなく金融先物取引であるため、こうした取引が可能になるのです。

たとえば100倍のレバレッジを設定すると、10,000円×100倍=1,000,000円まで購入できることになります。

しかし、上級者にとってはメリットなこのレバレッジも、初心者にとってはまだまだリスクと考えた方が良いでしょう。

リスクもきちんと把握した上で、取引を開始するべきでしょう。

また信託保全という点もチェックするべきでしょう。

信託保全とは、もしもFX会社が倒産した際に、預けていた証拠金が保障されるのか?という点です。

じつは、全額信託保全形式をとっているFX会社は、全体の半分にも満たないのです。

この点は注意して、口座開設する会社を選びましょう。

オススメ無料レポート

FX・為替差益とは

2009年10月18日 09:35 / カテゴリ:[ コラム ]

FXで利益を出すための方法は大きく分けるとふたつあります。

今回はそのうちのひとつ、「為替差益」についてです。

この方法は為替レートの変動を利用して売買を行うものです。

例えば、1ドル=100円の時に円を売ってドルを買うとします。

この状態を「ドルの買い持ち」といい、持ち高のことを「ポジション」と呼びます。

為替レートが1ドル=120円に上がった時(ドル高/円安)にドルを売って円を買い戻します。

すると差額20円が利益となるのです。

またFXには「買いポジション」の「安く買って高く売る」というものと、「売りポジション」という「高く売って安く買い戻す」というふたつの売買方法があります。

相場の動向に合わせて、買いと売りの両方からポジションを持つことが可能なのです。

この買いと売りのポジションの違いを理解することが、FXにおける最初の第一歩となります。

他の外貨投資では、円高から円安へ向かわなくては利益が出ない仕組みですが、FXの場合は円安・円高どちらでも利益を出すことが出来る投資なのです。

タイミングとしては、為替相場が上昇すると思う場合には「買いポジション」、相場が下降すると思ったら「売りポジション」を持つと良いでしょう。

最初は慣れないでしょうが、「チャート」という相場の値動きを表したグラフを見ながら考えてみると、わかりやすいと思います。

オススメ無料レポート

« 前のページ - 次のページ »

投稿カレンダー
« 2025年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
売れ筋ランキング
最近のエントリー
投資に役立つ情報商材勉強サイトの最新記事
魔法の恋愛術の最新記事
派遣切りなんて怖くない!ネットビジネスで稼ぐには♪の最新記事
ネットビジネスの穴の最新記事
メール・デート・会話・・・恋愛情報!の最新記事
もてる秘訣・もてる方法がわかる恋愛情報商材レビューの最新記事
ギャンブル商材徹底レビュー ☆詐欺情報や不況に負けるな!☆の最新記事
情報商材MT検証サイト2の最新記事
お小遣い稼ぎは簡単ではありませんの最新記事
インターネットで稼ぐ方法の最新記事
ウェブページ
サイトマップ
当サイトについて
Powered by
WordPress